操体法6つの基本運動その4

基本運動4

基本運動その4は身体のねじれを調整します。
足を肩幅ぐらいに開いて立ち
左足に重心を移動して身体を左にねじってみましょう
次に、重心を反対の右足に移動して同じようにねじってみます。

基本運動その4

身体をねじって左右差があったのがわかりますか?
腰がつっぱったり背中に違和感があったり
股関節や太ももなどに痛みや突っ張りなど
違和感があった場所を覚えておきましょう。
操法はその違和感が出ない方へゆっくりと身体をねじります。

たとえば、身体を右にねじると背中が痛かったとしたら
痛みの出ない左にねじってその心地よさを味わいます。
心地よさがわからない場合は痛みが出ないという事を
確認するだけで結構です。
こっちへねじると背中が痛くない、楽だということを味わいます。

充分にそれを味わったら一旦身体を戻し
逆の痛かった方へ身体をねじってみてください。
背中の痛みは消えているか、
痛む範囲が小さくなっていることに気づくと思います。
痛む場所が変わったりすることもあります。
何回か気持ち良くやっていると
逆にねじった方が楽になったりすることもあります。
逆がねじりやすくなったならそのねじりやすくなった方を
気持ち良くやってみてください。

これは首や腰が痛む場合でも同じ要領です。

もうひとつ、ちょっと難しいかもしれませんが
身体を右へねじって戻る時と
左へねじって戻る時を比べてみましょう。

右足に体重を乗せて身体を右へ大きくねじり
そこから1〜2センチ戻ろうとしたところで止まってみます。
同様に左へ大きくねじってちょっと戻ったところで止まってみます。
どちらか気持ち良い感じを味わうという方法もあります。

詳しく説明すると・・・
左足に体重を乗せて左に大きく身体をねじり
1〜2センチ戻ろうとした時
上半身は右へねじれますが
左の股関節を軸に、左足は左へねじれる力が働きます。

右も同じようにやってみます。
右足に体重を移動して身体を右に大きくねじり
1〜2センチ戻ろうとした時
上半身は左へねじれますが
右足は右へねじれる力が働きます。

左右比べてみて気持ちいい方を味わってください。

基本運動1
基本運動2
基本運動3
基本運動5
基本運動6

さあ、健康への扉・・・ご一緒に開きましょう♪


日本橋整体院・腰痛バイバイ
《完全予約制》 TEL : 03−3664−4288(ヨウツウバイバイ)
詳しい地図やアクセスはこちらをどうぞ→地図・アクセス
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2−23−5 JP浜町ビル3F
最寄り駅は浜町・水天宮前・人形町・茅場町です。


















QRコード

ご予約はこちら
人形町A1出口徒歩7分
水天宮前7番出口徒歩5分
浜町A2出口徒歩4分

名治療師50人に
選ばれました


はつらつ元気2012年8月号の特集
腰の名医・名治療師50人
に選ばれました。おかげさまで腰痛の解消、椎間板ヘルニアの症状改善にはご好評をいただいております。


















テレビ出演


平成22年7月31日、【未知なる当たり前発見バラエティー・テイバン!!!!】に出演し、一人で出来る肩こり解消法を紹介させていただきました。










自然治癒力活性塾


脱サラや定年後のために臨床基礎医学と技術を学び独立開業したいという一般の方のために整体師養成塾を開設いたしました。
詳しくは→こちらをクリック

メルマガ購読・解除
身体の本音を聴く

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 
腰痛・肩こりなど慢性症状でお困りの方必読のメールマガジン。
メールアドレスを入れて送信または登録ボタンを押すと配信されます。

Facebook
Facebookをチェック!

twitter
フォローお待ちしています。

【ご来院エリア】
◆中央区
日本橋・人形町・浜町・水天宮前・茅場町・久松町・箱崎町・横山町・馬喰町・小伝馬町・大伝馬町・富沢町・小舟町・ 小網町・堀留町・新日本橋・東日本橋・日本橋中洲・兜町・日本橋室町・八丁堀・築地・新富町・銀座・

◆関連ブログ
いたいのいたいの飛んでけぇ〜
早退せずに操体してみよう
Fly me to the river